香港国際機場(空港)から車を飛ばして、今回泊まるホテルに向かいます。
空港税関出たところ横にある両替は1HKドルが15円くらい。
本日のレートが14.2円くらいなので、やや高め。でもホテルで頼むよりは良いレートです。
日本から香港への観光客は60万人、香港から日本へは160万人が訪れるそうです。
日本人とっても少ないね?
ホテルに到着しました。
新界エリアにある、「L'HOTEL NINA ET CONVENTION CENTRE」という、英語なのかフランス語なのか、意味不明なホテル名です。
目がくらむような超高層ホテルですが、私の部屋は31Fとおとなしめでした。意味無し。
禁煙を頼んでいたのですが、臭いはしませんでした。
これは嬉しいポイントですね。タバコくさいのだけは勘弁です。
海外のホテルはたいていデポジット(保証料)を取られるのですが、今回のホテルは不要。
どうやら日本人はデポジットは不要でした。大陸中国人を警戒しているようです。
香港はどこもそうですが、係の対応はかなり無愛想です。これは今回の旅で一貫してました。
でも不親切なわけではなくて、香港人は愛想の仕方を知らないんだと思います。
部屋は海側で景色はよいです。
[L'HOTEL NINA ET CONVENTION CENTRE]
部屋は香港にしては広く標準的な内装です。
とくに湾の夜景が綺麗です。
[バスタブがあるのは香港では珍しいです]
[部屋]
バスタブはありますが、カミソリは無いので、日本から持っていかないと、ヒゲボーボーになります。
持っておいてよかった。危うく、カーネルおじさんになるところでした。
最近、ヒゲが白髪まじりなんだよねぇ。歳を感じます。
近くにショッピングセンターがありますが、夜10時以降は店がしまっていたので、唯一開いていたセブンイレブンで夜食を買いました。
HKExpressで機内食を頼まなかったので、おなかペコペコです。
[となりにあるショッピングセンター Citywalk]
[セブンイレブンにはとにかく日本製品だらけ]
でも、セブンイレブンの弁当は不味い。。
[セブンイレブンでゲットしたご飯。1000円くらい]
ムズムズ脚症候群がこの日もひどく、なかなか寝られず。。
明日から頑張ります。
[部屋からの景色 なかなか良いです]
[コンセントはBFタイプです]