香川県・さぬき市にある里山、五瀬山(ごぜやま)に登りました。
「ぐるっと志度 東コース」の一部になっています。
ちなみに過去の「ぐるっと志度」のトレッキング記録は以下です。
・熊高山 2013/11/24
・石鎚山 2011/01/23
・雲附山 2011/01/16
本当は屋島に行く予定だったのですが、今回は、まだ登ったことの無い五瀬山に変更しました。
志度市街から、志度玉浦園の横にある登山道に入ります。
[登山口]
特に、看板はありません。
少し歩くと、イノシシ避けの金網があります。
開けられるようになっているので、開けて、また閉めます。
木漏れ日の中、暖かい山です。
しばらく歩くと、石鎚神社があります。
この隣の山である、石鎚山にも石鎚神社がありますが、ここにもあるのですね。
手入れの行き届いた山で、いたるところに、木の銘板があります。
木にはそれぞれ解説があります。
この神社から見る景色は素晴らしいです。
五剣山(八栗山)が良く見えます。
[五剣山と志度湾]
五瀬山に向けて尾根を進みます。
ほどなくして、五瀬山の山頂に到着。
[五瀬山山頂]
242.8mの三角点がありました。
しかし、素晴らしい展望。
本当に素晴らしいです。
ほぼ360度見渡せます。
[津田方面、奥には淡路島も]
うっすらと剣山方面も見えましたよ。
[矢筈山方面]
それにしてもよい天気です。
[高松市方面]
コース的には、少し物足りないですが、ちょうどよいトレーニングになりますね。