もう一店、あの有名なパリセヴェイユにも行きました。オーナーシェフは金子美明氏。
なんと2時間待ちました。。
途中で店員さんが、整理券を渡してくれて、QRコードを読むと待ち時間が表示されるので、待ち時間の間、しばらく自由が丘を散策することができました。
なお、電話で予約すればスムーズに入れるそうです。
どれも美味しそうなのですが、2つ買ってみました。
一つ目は、フィグ オランジュ。700円。
チョコレートビスキュイの間に、いちじくとオレンジのコンフィが挟み込まれています。
いちじく好きの私にはたまらない美味しさ。
重いチョコケーキですが、甘すぎず、バランスが取れています。
とにかくフルーティですね。
[フィグ オランジュ]
もう一つは、ガトーバニーユ。680円。
バニラのケーキで、ガナッシュ味とあいまってとても濃厚なうまさ。とてもよい香りがします。
ただ、少し甘い印象。もう少し甘さ控えめがよいです。
Il est cinq heures, Paris s'éveille と書かれていました。
直訳すると、5時だね、パリの目覚め。
どうやら後で調べたら、有名なジャック・デュトロンのシャンソンの曲名のようです。
店の名前の由来でしょうか。
[ガトーバニーユ]
いやー、幸せです。太る一方。